VOICE
これからの姿を“整える”
パートナーになってくれました。

テンテック様
https://ten-tec.co.jp/
1958年の創業当初から、労務を中心に多くの法人様を顧客に抱え経営をサポートしてきた肥後労務管理事務所様。「日々走り続ける経営者様と共に悩み、共に学び、共に笑い合いたい」という信念を持ち、長い間走り続けている肥後労務管理事務所様のホームページリニューアルにカオルデザインが携わらせていただいた際のお話をお伺いしました。
01.ご依頼いただいた背景は
旧サイトのデザインが古く、コンテンツも事務所の魅力を十分に伝えられていませんでした。また、社内に更新業務を担える人材がいないことや、SSL未対応など技術的な不安もあり、リニューアルを検討することに。 取引のある信用金庫様から複数の制作会社をご紹介いただき、その中にカオルデザインさんがありました。

02.KaoruDesignにきめた理由は
初回打ち合わせ後にすぐ議事録を共有してくれたことで、認識のずれがない安心感を得られました。 提案資料も非常に丁寧で、スケジュールや費用の目安を含めた複数の見積プランを提示してもらえたのも大きな決め手です。 また、資料だけでは分かりづらい点はすぐに古谷さんが電話でフォローいただき、終始誠実な対応だったのでカオルデザインさんにご依頼致しました。

03.制作する上で改善したかったポイントは

以前のサイトでは、求人サイトだけでは伝えきれない自社の雰囲気や魅力を、うまく発信できていないことに課題を感じていました。また、施工事例や採用情報などを更新したくても、社内に対応できる人材がいなかったため、毎回外部に頼らざるを得ず、スピード感や柔軟性に欠けていたのも悩みでした。そこで、求職者にしっかりと伝わる内容に見直すとともに、一部のコンテンツは自社でも簡単に更新・管理できる、実用性のあるサイトを目指しました。
04.制作した後の効果を教えてください
サイトを公開してからは、採用面で大きな変化がありました。施工管理職や職人の応募数が前年に比べて3.7倍に増え、月平均でも6名ほど安定して応募がくるようになったんです。これまでにない反応で、社内でも驚きの声が上がりました。また、建設業の企業からのお問い合わせもリニューアル後の8ヶ月間で50件近くあり、「サイトを見て」とご連絡いただく機会が格段に増えました。

05.制作中の思い出は

当初、社内には「サイトはあまり興味がない」という空気もありましたが、撮影時に担当者の方が和やかな雰囲気をつくってくださり、社員の表情もやわらかくなっていきました。その姿を見て、社内でも少しずつ「良いサイトにしよう」という気運が生まれたように思います。
テンテックさん、ありがとうございました!
テンテック様 コーポレートサイト