VOICE

当社の会社や事業を深く理解し、

高品質なデザインで期待以上の効果を
生み出してくれました。

株式会社ルート21
https://r21.co.jp/

ルート21様は「物流+福祉」という独自のスタイルでお客様のビジネスを迅速にサポートし介護・福祉の世界に安心をお届けしています。
東名阪の3つの拠点から介護・福祉施設や一般家庭まで、さまざまな場所へ福祉用具を迅速に届ける機動力と福祉用具の運搬・設置・アフターフォローまでワンストプで対応できる強みを持っています。

01.ご依頼いただいた背景は

私たちは福祉用具のトータルサポートを行っていて、いくつもの事業を展開しています。でも、社内でも『こんな事業もやってたんだ!』という声があったり、お客様も私たちのサービスを一部しか知らなかったりして、会社の強みがしっかり伝わっていないと感じていました。特に採用では、事業内容がうまく伝わらず、ミスマッチが起きることもあって、課題を感じていたんです。
そんなときにウェブサイトを見直そうと思い、制作会社を探していたところ、カオルデザインさんのサイトを見つけました。キャッチコピーを見て、『まさに私たちが求めていたのはこれだ!』と感じて、すぐに問い合わせました。

02.KaoruDesignにきめた理由は

実は、カオルデザインさんに問い合わせる前に、何社か制作会社に相談していたんです。でも、その中でも特に印象に残ったのが、カオルデザインさんの対応でした。実際に現場に足を運んで、私たちの会社や事業について理解しようとしてくれたのが嬉しかったですね。ただデザインを提案するだけじゃなく、私たちの想いまでしっかりくみ取ろうとしてくれる姿勢に、『ここなら安心して任せられる』と感じました。
それに、担当の方の対応が押し付けがましくなく、自然とこちらの話を引き出してくれるのも良かったです。最初の印象と、その後のやり取りにギャップがなかったのも決め手になりました。

03.制作する上で改善したかったポイントは

リニューアル前のサイト

先ほどお話しした通り、事業内容がうまく伝わっていない部分も含めてですが、特に求職者とのマッチングに苦労することですね。
あとはやっぱりスマホやタブレットなど最新のデバイスでの見やすさや使いやすさにも課題があったので、情報がしっかり伝わるサイトにすることはもちろん、機能面も強化したいと考えてました。

04.制作した後の効果を教えてください

一番実感しているのは問い合わせの増加です。これまで私たちの事業を知らなかったお客様からもお問い合わせをいただくようになり、サイトを通じてしっかり情報が伝わるようになったと感じています。
また、今回はロゴのリニューアルも行ったのですが、それが社内の意識改革にもつながりました。新しいロゴをきっかけに『会社として次のステージに進んでいこう』という意識が強まり、チーム全体の士気が上がったのは大きな変化ですね。
さらに、撮影を行ったことで、スタッフ自身が会社のブランディングに参加する機会にもなりました。自分たちの仕事がどのように発信されるのかを実感できたことで、社内の一体感も生まれ、インナーブランディングの面でも良い効果があったと思います。

リニューアル後のサイトトップページ
ロゴと会社案内パンフレット

05.制作中の思い出は

制作の中で特に印象に残っているのは、やっぱり撮影ですね。普段なかなか撮られることのないスタッフの姿や、現場での仕事風景をしっかり形に残せたのは、とても貴重な経験でした。
中でも中部での撮影は、思い出深いです。現場の雰囲気やリアルな仕事の様子を伝えるために、スタッフ総出で協力しながら進めたので、一体感も生まれました。撮影チームの皆さんがとても丁寧に進めてくれたおかげで、自然な表情や動きが撮れたのもよかったですね。完成した写真を見たときは、『こんなに素敵に仕上がるんだ!』とみんなで盛り上がりました。

ルート21さん、ありがとうございました!

株式会社ルート21様 コーポレートサイト