WordPressでの企業ホームページ制作

リアルタイムでニュースを更新し、キャンペーン情報も即日公開──。
DX推進の一環として、WordPress(CMS)を導入したコーポレートサイトへリニューアル。

自社での運用を可能にし、発進したコンテンツ財産として積み重ねていけるWEBサイト。
登録や初期コスト無料を謳っているツールも少なくない中で、本当の意味での集客やブランディング向上に貢献できる
WEBサイトを社内のリソース・ノウハウだけで策定・制作することは容易ではありません。
制作はもとより、保守や運用サポートの面でも、企業の適切で持続的な情報発信を支えるためには
企業や組織のリソース・予算・体制に合わせた最適なアレンジとノウハウが不可欠です。
カオルデザインでは、お客様の今とこれからに最適な自社サイトの在り方を整理するところから課題とゴールの洗い出しをお手伝いし、構築と運用コスト、セキュリティ対策、更新頻度を重視する情報と感度を優先するコンテンツなど、お客様とお客様のステークホルダーにとって最適な選択肢としてWordPressによるWEBサイト構築サービスを提供しています。

●WEBサイト構築において 担当者が留意すべき要点とは?

企業の顔ともいえるコーポレートサイトやブランドサイト。
多くの企業や組織で課題となっているのが「更新性と感度の両立」です。

ニュースリリースや採用情報をタイムリーに公開したいのに、外部への依頼が必要で更新に時間やコストがかかる。
結果として放置になり、最新情報が反映されず「止まったままのサイト」になってしまう──

または正しいマーケティングや制作リソースのないチームで安価なツールを利用することで、更新自体はできているが
運用ルールが策定されておらず、統一感のない画像や文体による情報発信ばかりになっている──

このようなお悩みは、広報・営業の現場に共通しており、
私たちカオルデザインもお客様からの初期段階のヒアリングでよく耳にします。

その他、目に見えないところでも、ドメインやサーバーなど自社の財産にならない環境での運用や、
大きなセキュリティリスクにさらされたままの運用なども少なくありません。
これではせっかく情報を更新していても質の高い集客やブランディング向上には程遠く、かえって機会損失やイメージダウンにもなりかねません。

カオルデザインでは、予算や期間、組織ごとの内部体制などを掘り下げてヒアリングし、
以下の要素をまとめていくことで、お客様にとって最適なCMSによるWEBサイト構築をご提案いたします。

・サイト運用のゴール設定
・必要なセキュリティ対策と運用方針の策定
・組織全体と運営チームのスキル・リソース把握
・主なターゲットユーザーの洗い出し
・更新の頻度を優先するコンテンツと、作り込みによる感度を優先するコンテンツの精査
・イニシャル、運用コストの最適なアレンジ


他にも案件ごとに重視、優先する項目は多岐にわたりますが、背景を整理していくことで、本当に必要なサイトの在り方が見えてくると考えています。これにはコストや見た目だけの判断ではなく、多角的な視点からプロジェクトの概要を形作るプロセスが欠かせないため、気になった方はお気軽にご相談ください。

●多くの実績で磨かれたノウハウをお客様のために

カオルデザインは、上記の課題を解決するためにWordPressを活用した企業サイト、ブランドサイト制作をご提案しており、民間企業様、官公庁様での制作実績が多数ございます。

WordPressは世界的に利用されているオープンソースCMS(コンテンツ管理システム)であり、
専門知識がなくてもブログ感覚でページ更新やお知らせの追加が容易で、他のメジャーなCMSに比べ低コストでの導入が可能で、システムのカスタマイズも可能です。
また、導入しやすい反面、正しい知識や技術がないまま実装してしまい、セキュリティ対策がされておらずトラブルに見舞われしまうユーザーもいます。しかし、このほとんどが適切なセキュリティ対策を講じられていないケースであり、自動車や自宅の防犯対策と同様、正しい知識に基づいた適切な運用がとても重要です。

カオルデザインでは、お客様にとって効果が出るコンテンツ制作を前提に、プロジェクトにとって最適なセキュリティ対策、さらには適時サーバーやシステムのアップデートや更新代行までを含めた運用保守サービスまでをワンストップで提供。お客様には社内の業務に集中していただける安全なサイト運営を支援いたします。

CMSの設計・実装においても、ニュースやお知らせなどの「更新頻度を優先する情報」と、
ブランドコンセプトなどの「目を引き印象に残る感度を優先する情報」を精査し、
広報・営業担当者様が自社のタイミングで発信しやすいよう、必要な自由度を確保したうえで、シンプルで統一感の出しやすい機能で実装します。
一方後者では、デザイナー・エンジニアによる作り込まれたコンテンツ制作を実施することで、閲覧者によりインパクトのある演出された情報を公開できます。

●成果実績

WordPressによるCMSの導入により、お客様が必要な時リアルタイムに情報を更新できる環境を整備、納品時には更新担当者者へのレクチャーや必要に応じて更新マニュアルもご用意するので、基本操作で手を煩わせることはありません。
また、スポットでの更新代行も可能なため、運用の柔軟性と安心感を両立しています。

実際に導入したお客様からは

  • 製造業:新商品情報を即日掲載できるようになり、取引先からの反応も早まった
  • サービス業:キャンペーン情報を自社で更新できるようになり、来店予約数が約1.5倍に増加
  • 不動産開発業:建売の販売状況をリアルタイムで更新でき、正確な情報をタイムリーに発信できた

「情報発信のタイミング」と「ユーザーニーズ」を逃さない最適なバランスでの仕組みが成果へとつながっていきます。

●制作プロセス

カオルデザインでは、WordPressでのサイト制作にあたり、
既存環境の調査から運用まで一貫したプロセスを踏みます。

特にサーバー環境や保守状況、アップデート状態、セキュリティ面まで事前に確認し、
安心して運用できる基盤づくりを重視しています。

1.ヒアリング
 企業の目的や課題、更新したい情報の種類や運用体制を丁寧に伺い、最適なサイト像を描きます。

2.現環境の調査
 既存のサーバーやドメインの状態、セキュリティや更新履歴などを確認し、
 リスクや改善点を洗い出します。

3.企画考案
 ターゲットに届く情報設計と更新しやすい運用設計を組み合わせ、
 効果的なサイトの骨格をプランニングします。

4.クリエイティブデザイン提案
 企業のらしさを引き出すデザインと、見やすさ・使いやすさを両立させたレイアウトをご提案します。

5.サイト制作・システム構築・サーバー準備
 WordPressを用いたページ制作、必要なプラグイン導入、サーバー設定までをワンストップで実施します。

6.運用PDCA
 公開後もアクセス解析や更新状況をもとに改善を重ね、持続的な成果を生み出す運用をサポートします。

一連の流れを経ることで、単純なサイトリニューアルに留まらず、
企業の発信力を高め、持続的に成果を積み重ねる“情報発信基盤”を構築することが可能になります。

●お問合せまでの流れ

  • お問い合わせ/ヒアリング
  • ご提案/お見積り
  • 制作スケジュール/進行確認
  • 制作/納品
  • 分析フォロー
企業の情報発信は、もはや紙媒体だけで完結する時代ではありません。
スピード感を持って、正確に、そしてブランドらしく──。

WordPressを活用したカオルデザインの企業サイト制作は、そのすべてを兼ね備えています。
御社の魅力を確実に届ける仕組みを、私たちと共に形にしませんか。まずはお気軽にご相談ください。