多摩地域での取り組み

地域での取り組みに積極的に参加し、地元に根付いた企業へ!

健康経営の取り組み

立川商工会議所様が推進する健康経営を取り入れています。

健康経営は「企業が従業員の健康に配慮することによって、経営面においても 大きな成果が期待できる」との基盤に立って健康管理を経営的視点から考えて戦略的に実践するものです。カオルデザインでは立川商工会議所様ご協力の元、この健康経営の考え方を取り入れています。

学校との取り組み

日本工学院専門学校の各委員に参加しています。

社内にたくさんいる出身者

7人

「都内に行かないとクリエイティブ系の会社はない」との印象が強い中、地域活性化、地元に愛着のある未来のクリエイターの活躍出来る環境として、卒業生を多く採用しています。

学校関係者評価委員メンバー

カオルデザインでは日本工学院専門学校の学校関係者評価委員会と教育課程編成委員会に委員として参加しています。企業や地域住民、保護者など、学校に関係する立場の方が学生たちのことを考え、それぞれの立場、視点から意見を出し合いより良い学校を作る為に各委員会年2回、八王子校/蒲田校にてディスカッションをしています。

サッカー大会の支援

立川市の企業様によって毎年行われている小学生サッカー大会の支援を行っています。

会場に設置する看板やパネルのデザインの担当から始まり、当日は準備や片付け、試合に出ている子どもたちの写真撮影など、スタッフとしてお手伝いをしています。

ページトップへ